Standerd Jeskai Aggro
Standerd Jeskai Aggro
Standerd Jeskai Aggro
KTK発売当初以来にFNMに出たので
FRFで勇敢な姿勢やら巫師やらデッキパワーが底上げされた気がしたので今シーズンこそこのデッキでそこそこ遊びたい

Main
Creature
3 《道の探求者/Seeker of the Way》
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《カマキリの乗り手/Mantis Rider》
3 《大いなる狩りの巫師/Shaman of the Great Hunt》
3 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》

Spell
4 《かき立てる炎/Stoke the Flames》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike 》
3 《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
2 《乱撃斬/Wild Slash》
2 《ジェスカイの魔除け/Jeskai Charm》
1 《圧点/Pressure Point》
2 《時を越えた探索/Dig Through Time》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》

Land
4 《神秘の僧院/Mystic Monastery》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
2 《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
3 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
3 《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
2 《平地/Plains》
1 《島/Island》
2 《山/Mountain》

Side
2 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3 《否認/Negate》
2 《消去/Erase》
3 《異端の輝き/Glare of Heresy》
3 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff 》
2 《対立の終結/End Hostilities》

・《大いなる狩りの巫師/Shaman of the Great Hunt》
以前に灰雲のフェニックスの枠がもたついて気持ち悪かったから抜いてみたらやっぱりマナカーブ面でもクロックの数の面でもダメだったと思っていたらの救世主
こいつの前に殴ってるカマキリもゴブリンも残ると危険な連中だからタフ2でも結構通ってくれる様子

・《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
以前の停止の場やら神々の思し召しやらの枠を一手に引き受けてくれたナイスカード
おそらくジェスカイミラー以外で腐る場面はほとんど無さそう
ドラゴンを件のスイーパーから守れないのはご愛嬌

・《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
ストームブレスおとなしく買おうな?

・《圧点/Pressure Point》
巫師の道空けたりシーカーの果敢達成したりっていう役割で試そうと思ったけど状況が限定的過ぎた気がする上に勇敢な姿勢がなかなか良すぎて一旦解雇の予定

・《静翼のグリフ/Hushwing Gryff》
アブザン(アグロ以外)相手にこれだけで勝てちゃった可能性すらある
コントロール相手にも「瞬速w」だから軽蔑やら否認やらも構えやすくなったりでかなり使いやすかった

FNMでスゥルタイフレンズに生物全部さばかれて3-0逃したので青黒系に対して必殺サイドが何かしら必要だなと思った

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索